-
【ARC’TERYX Mantis 32】レビュー | 収納力抜群の最強バックパック
バックに「2万円の出費はでかいなー」と考えていましたが、背負ってみたらもう離れられない。 そのカッコ良さとなんでも入る包容力にガチぼれしています。 -
【ポモドーロ・テクニック入門】最強の時間管理術 | 仕事効率化の頂点
ポモドーロ・テクニックは小手先のものではなく、PDCAを回して効率化していく進化する生産性メソッドだったのです。続ければ続けるほど自分の生産性を最適化し、成長していく感覚が味わえるので何かで成果を出したい人は必ず取り入れるべきメソッドだと思います。 -
【限りある時間の使い方】要約 | 人生4000週間を満足に過ごす方法
タイムマネジメントの本かと思って読んでみたら、もはや人生論でしたね。 今まで自分が抱いていた時間やタスク、自己投資に対する考え方の問題点を鋭く指摘していてブッ刺さりまくりました。 生産性に関する情報を集めている人は読んでおいた方がいいかもしれないです。 -
【Notion式】本の管理方法 | 限りある人生の中でどのように本を選ぶべきか
Notionで読書管理をすることで他のアプリでできる読んだ日や評価はもちろん、細かいジャンル分けやタグなどより深い絞り込みやソートが可能になります。また、他のアプリと違ってNotionは一応ノートアプリなので読書ノートも快適に書くことが可能です。 -
【成功者の考え方】海外ミリオネアが語る人生の勝者になるためのアドバイス10選
最近Twitterで海外ミリオネアをフォローして、Youtubeなどのデジタルマーケティングや投資、人生についてのアドバイスを参考にしています。今回はそんなツイートの中から複数の人が言っており、自分でも大切だと思ったことをまとめました。彼ら成功者の考え方を常に知れて、自分自身にインストールできるのは現代に生きる人々の大きな利点だと思います。 -
【金儲けのレシピ】要約 | ビジネスモデルの精度を上げる商売の基本15選
Twitterにて仕事や事業作りについて有益で面白い発信をしている事業化botさんの著作「金儲けのレシピ」。 タイトルが「金儲けのレシピ」なだけあって、事業を構築する際の軸となるアイデアがわかりやすく15個にまとめられており、それぞれ簡潔に要点と具体例がまとまっているのですごく読みやすかった印象です。 -
【ザボーイズ】最強に面白い | 善悪の見方を覆すぶっ飛んだヒーロードラマ
ザ・ボーイズを一言で表すと、「MCUやジャスティス・リーグのような能力者盛りだくさん、カッコいいヒーローアクションに加えて、GOTのようなゲスイ人間ドラマに残酷なグロ描写が魅力の海外ドラマ」。行き過ぎるまでのブラックジョークや戦闘描写がありますが、グロ耐性エロ耐性がある人は確実にハマると思います。 -
「権力に翻弄されないための48の法則 上」【まとめ】| 究極のサバイバル処世術
この本は歴史上のあらゆる人物のエピソードを集め、その教訓を48のルールとして定めた本です。個人的に重要だと感じた上巻24の法則の中から8つを「ルール」「エピソード」「名言」の3つの構成で紹介していきます。 -
【ゲーム・オブ・スローンズ】世界一のドラマの面白さとおすすめのシーズンを徹底解説
今まで「ペーパーハウス」、「ストレンジャー・シングス」、「プリズンブレイク」など数々の名作ドラマを観てきましたが、「ゲーム・オブ・スローンズ」がガチのマジでダントツのNo.1です。 -
【GTD】による生産性を上げる仕事術 | 先延ばしを避けるシンプルな7つのコツ
このブログの目標としているサイトのGentlemen's Manualを読み漁っていたら、GTDによって先延ばしを避ける方法をまとめた記事を見つけました。 GTDだけでなく、タスク管理や健康などありとあらゆる生産性に関することについてシンプルにまとめられていたのでシェアします。 -
No1.恋愛映画「ビフォアサンライズ」名言集 | 大人な会話の教科書
1995年にアメリカで公開された「ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(ディスタンス)」はビフォアシリーズ3部作の第一作品目としても知られ、世界中で人気になった映画です。この記事ではその数々の名言と個人的な感想を紹介していきます。 -
U-Nextのメリット・デメリット | 年間100本視聴する映画オタクが徹底解説
今回はU-Nextを利用するメリット・デメリットについて独自の視点から紹介していきます。 映画好きの人にこそおすすめできるサブスクサービスとなっているので登録を迷っている方はこの記事も検討材料に加えてもらえると幸いです。 -
【ジェームズクリアー式 複利で伸びる1つの習慣】 要約 | 最強の習慣にする4ステップ
今回紹介する「ジェームズクリアー式 複利で伸びる1つの習慣」は習慣に関する本の中では一番良くまとまっていて、網羅されていると言われており、この一冊を読み込めば習慣に関しては偏差値60以上を叩き出せるという優れた本です。 -
【Notion】IF-THENルールで最強の習慣システムを構築する方法
ついに最強の習慣術なるIF-THENルールというものを様々な記事を読んで見つけたのでシェアします。このルールに「ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣」にあった様々な習慣テクニックを加えることで史上最強の習慣システムをNotionで作ってしまいました。 -
「Sleep Cycle」 無料版を2週間使ってみた結果【最強の睡眠改善アプリ】
睡眠アプリ「Sleep Cycle」をインストールしてみました。このアプリだけで生活習慣の全てが改善されるとは思いませんが、睡眠と起床へのモチベーションが高くなるので試す価値ありです。