-
最強のノート術Zettelkastenとは?【第二の脳を構築しよう】
よくありがちで間違った読書の仕方、情報の整理方法を効率的に運用することができるのがZettelkastenというノート術です。Zettelkastenのような生産性システムを人生の早期に確立することは長期的な目線で圧倒的なメリットをもたらします。 -
Notionに最強のタスク管理術GTDを導入する方法
Notionは多くのことができるアプリとして有名ですが、個人的に最大限にNotionを活かせる分野がタスク管理だと思っています。そのタスク管理の中でも最強と謳われているGTDですが、このGTDがNotionとの相性が抜群に良いのです。 -
【2022年】成績発表と振り返り
ほとんど目に見えた結果が出ず、成長も感じない非常に良くない1年でした。 2022年がこのまま無駄な1年ではなく、2023年へ飛躍のための種まきをした年になるよう来年の爆発を目指します。 -
コンテンツ制作に役立つ話題のAI自動生成ツール5選 | ChatGPTを実際に使ってみた
最近大きな話題を呼んでいるChatGPTを筆頭に画像生成や文章生成などさまざまなコンテンツを生成するAIツールが公開されています。 -
【海外動画翻訳】習得難易度が高い人生で永遠に利益を生む10個のスキル
先日Youtubeで「10 Difficult Skills that Pay Off Forever」という動画を見ました。8分と短く10個のスキルを紹介してくシンプルな構成のため、英語でも見やすいはずです。 今回はそんな「習得するのが難しい人生で永遠に利益を生んでくれるスキル10選」(訳)をベースにまとめるだけでなく、自分の体験談と個人的なおすすめ書籍を一緒に紹介しています。 -
【eBay】海外輸出ビジネスの将来性と稼ぎ方 | 完全保存版
eBayは海外版のヤフオクのようなもので、世界中全ての国から購入したり、販売することができます。日本の人口減少、さらには最近の円安という追い風もあって海外市場を狙うということは個人が生き延びていく上でも外せない選択肢になってきていると思います。 -
2022年に読んだ個人的に最強の本【TOP10】
ブラックフライデーとその後のよくわからない実質50%OFFのセールが開催されていることを知り、7冊8000円ほどの爆買いをして、読書熱が再燃。結果、12月だけで結構重めの4冊を読了。今年の読破数は30冊でした。 -
【ARC’TERYX Mantis 32】レビュー | 収納力抜群の最強バックパック
バックに「2万円の出費はでかいなー」と考えていましたが、背負ってみたらもう離れられない。 そのカッコ良さとなんでも入る包容力にガチぼれしています。 -
【ポモドーロ・テクニック入門】最強の時間管理術 | 仕事効率化の頂点
ポモドーロ・テクニックは小手先のものではなく、PDCAを回して効率化していく進化する生産性メソッドだったのです。続ければ続けるほど自分の生産性を最適化し、成長していく感覚が味わえるので何かで成果を出したい人は必ず取り入れるべきメソッドだと思います。 -
【限りある時間の使い方】要約 | 人生4000週間を満足に過ごす方法
タイムマネジメントの本かと思って読んでみたら、もはや人生論でしたね。 今まで自分が抱いていた時間やタスク、自己投資に対する考え方の問題点を鋭く指摘していてブッ刺さりまくりました。 生産性に関する情報を集めている人は読んでおいた方がいいかもしれないです。 -
【Notion式】本の管理方法 | 限りある人生の中でどのように本を選ぶべきか
Notionで読書管理をすることで他のアプリでできる読んだ日や評価はもちろん、細かいジャンル分けやタグなどより深い絞り込みやソートが可能になります。また、他のアプリと違ってNotionは一応ノートアプリなので読書ノートも快適に書くことが可能です。 -
英語は自分の可能性を拡張するツールであり、給料を上げるために勉強すると身に付かない
スキルがなくて将来への不安に襲われても自分を安心させてくれる唯一の材料が英語。まさしく英語は自分の可能性、世界を拡張してくれるツールであり、英語なしとありの生活ではまるで見えてる景色が違うといえると思う。 -
【成功者の考え方】海外ミリオネアが語る人生の勝者になるためのアドバイス10選
最近Twitterで海外ミリオネアをフォローして、Youtubeなどのデジタルマーケティングや投資、人生についてのアドバイスを参考にしています。今回はそんなツイートの中から複数の人が言っており、自分でも大切だと思ったことをまとめました。彼ら成功者の考え方を常に知れて、自分自身にインストールできるのは現代に生きる人々の大きな利点だと思います。 -
【金儲けのレシピ】要約 | ビジネスモデルの精度を上げる商売の基本15選
Twitterにて仕事や事業作りについて有益で面白い発信をしている事業化botさんの著作「金儲けのレシピ」。 タイトルが「金儲けのレシピ」なだけあって、事業を構築する際の軸となるアイデアがわかりやすく15個にまとめられており、それぞれ簡潔に要点と具体例がまとまっているのですごく読みやすかった印象です。 -
【ザボーイズ】最強に面白い | 善悪の見方を覆すぶっ飛んだヒーロードラマ
ザ・ボーイズを一言で表すと、「MCUやジャスティス・リーグのような能力者盛りだくさん、カッコいいヒーローアクションに加えて、GOTのようなゲスイ人間ドラマに残酷なグロ描写が魅力の海外ドラマ」。行き過ぎるまでのブラックジョークや戦闘描写がありますが、グロ耐性エロ耐性がある人は確実にハマると思います。