人生戦略– category –
-
【2022年】成績発表と振り返り
ほとんど目に見えた結果が出ず、成長も感じない非常に良くない1年でした。 2022年がこのまま無駄な1年ではなく、2023年へ飛躍のための種まきをした年になるよう来年の爆発を目指します。 -
【海外動画翻訳】習得難易度が高い人生で永遠に利益を生む10個のスキル
先日Youtubeで「10 Difficult Skills that Pay Off Forever」という動画を見ました。8分と短く10個のスキルを紹介してくシンプルな構成のため、英語でも見やすいはずです。 今回はそんな「習得するのが難しい人生で永遠に利益を生んでくれるスキル10選」(訳)をベースにまとめるだけでなく、自分の体験談と個人的なおすすめ書籍を一緒に紹介しています。 -
【限りある時間の使い方】要約 | 人生4000週間を満足に過ごす方法
タイムマネジメントの本かと思って読んでみたら、もはや人生論でしたね。 今まで自分が抱いていた時間やタスク、自己投資に対する考え方の問題点を鋭く指摘していてブッ刺さりまくりました。 生産性に関する情報を集めている人は読んでおいた方がいいかもしれないです。 -
【無職からの起業】今後1年間の計画 #0
新卒で入社し、1年勤めた会社を退職し、2022年7月より無職になることになりました。 大したスキルもなく、コネもない若造ですが1年間自分なりに実現したいことに挑戦してみようと思っています。 -
大学生の内に人生計画を立てておく理由と最短で作成する方法【社会人になってからだと詰む】
なんのために大学にいるのか、就活、将来について漠然とした不安を持ちつつも適当にバイトしたり、サークルに行ったりして大学生活を過ごす普通の大学生が日本人口の80%を占めます。 -
【2021年】成績発表と振り返り
毎年恒例の2021年総振り返りの時間がやってまいりました。(今年が初めて)今年の私の成績を発表します。
1